支えたいけど支えられない

歯医者で治療した奥歯が
気になって
かばって食べたら

 

ほっぺの肉を噛んで
口内炎になりかけて
食べたいものが食べられない

 

何ってそれが
人生最大のストレスだ

 

生きるために食べるんじゃない
食べるために生きるんだ!

 

そのためにも
歯の健康は大切だけど

 

そこが弱い私なのです

夫は虫歯にならない人みたいで
(事故で前歯を数本無くしてますが)

 

うらやましい

 

そこは子どもが継いでくれたのか
今のところ歯医者のお世話には
なっておりません

 

虫歯ではね

 

私が虫歯になりやすいのは
歯並びが悪いのが原因

 

それは子どもたちにも
影響をしているようで
3人とも矯正が必要だと言われてます

 

矯正3人分って
いくらすると思ってるの…

 

やってあげたいけれど
やってあげられない

 

育児において

 

これは働いてるママは
特に感じるし

 

働いてなくても感じること

 

それはお金の問題だったり
場所の問題だったり
理由はさまざまでしょうが

 

受験の時は
母親は働いていないで
子どもをみていなさい
なんていう塾もあった

 

親が見てたら
合格するんですかね?

 

親に見張られてないと
勉強できないような子は
合格しても
タイヘンなだけだと
思うけどなぁ

 

今日は名古屋で
1歳児を入園させたいと
思っているママと出会いました

 

保育園に入れないなら
小規模に入れたいけど
そこの小規模だと
時短にしないと働けなくて

 

というから

 

何で時短?と聞いたら

 

18:30まで保育してるけど
保育士がいないから
17:00までしか
預かれない

 

と言われているそう

そこまで保育士不足か…

 

ていうか私は
園の都合で保育を断っては
いけないと言われているので

 

保育士を揃えるのは
自分仕事だと思ってます

 

違うのかなー

 

保育士がいないから
17:30までにします

 

が通用するなら
そうしたいわー

 

児童クラブに預けてる
幼・保育園に預けてる
保育士がどれだけ助かることか

 

ママを支えてあげたいけど
支えられない

 

そんな状況が
保育園でもおきているようです

 

小規模を利用している園児は
日祝の保育を
保育園にて受けることが
できます

 

まず保護者が利用を希望する園に
電話をかけて
利用できるかどうかを
確認するのですが

 

結構な確率で断られます

 

保育士が足りなくて
自園の子どもを見るだけで
精一杯だと

 

ですので
日祝の預かりを希望する家庭は
日祝も保育をしている園
または小規模入園を
目指すことをおススメします

 

保育士を支えないと
保護者は支えられない

 

そこに気づかないとね

コメントは受け付けていません。