巣立ちの時が来る

本日は朝イチに
高校3年生・大学受験目前の
長男の個人懇談があり
行ってきました

 

10分の予定ですが
ものの5分で終わるという(笑)

 

学校生活問題なし
出席日数も成績も
卒業できないほどの
ヒドさではない
まぁこの大学ならなんとか・・・

 


こんなに時間とお金をかけて
高校卒業ならず
最終学歴中学とか

 

大学に受からないのはともかく
卒業だけはしてねと

 

超進学校において
目標設定の低さが
5分で終わった要因かと
思っています

 

なんにしろ
息子が目標をそこに定めて
チャレンジしに行くというなら
それを応援したいだけです

 

もう巣立ちの時が来る

 

私も子離れの覚悟を
する時がきました

 

手も離れ
目も離し

 

もう毎日見えないところに
行ってしまうけど

 

支払いだけは親がする

 

ツラいなー
親ツラいわー(笑)

 

心だけは
偏りがあったとしても
繋がっていると信じたい

 

抱っこでずっとくっいていた
あの時があるからこそ
耐えられます

さて出勤してからは
荷物運びのお仕事

 

収納スペースができたので
岩崎園に非常食等の
災害用備蓄を格納してきました

 

コレで何か起きても
しばらくは耐えられるね

 

戻ってからは
ブログセミナーの
オンラインに参加

 

今年もやってきました
リボーンアワード

 

ブログセミナー最大のお祭りです

 

1年前
赤紙の召集令状で
強制参加となり

 

寝不足と練習に耐え

 

優勝したりました

あのいろーーーんな意味で
過酷だったあの冬が再び

 

あれはあれで
ホントにいい体験させて
いただけました

 

さらに強くなれました

 

今年は審査員としての
参加です

 

審査委員なんて

 

やったことない

 

また新たな経験を
させて頂けることに
感謝です

 

出場者も支えるサポーターも
参加する人も
ワンランク
レベルアップできる

 

そんな出会いが待ってます

 

と同時に年末が来る!!

 

仕事は巻きで終わらせていかないと
集中できません(笑)

コメントは受け付けていません。