優雅な月曜日に感謝する夜

昨日夕方から
雨が降ってきた

 

私がちょうど
買い物にでかけた直後

 

コタツ布団と毛布を
干してあったので
子どもに電話をして

 

コタツ布団を
中に入れておいて

 

と頼んだ 

 

帰ってみたら
部屋にあるのは
コタツ布団だけ

 

毛布は?

 

と聞くと

 

え?あった?そんなの

 

と返ってきた

 

えぇすぐ隣に
干しておりましたよ

 

言われたことはやる

 

それ以上のことは
やらない

 

我が子らの
出世は期待できんな(T ^ T)

 

それを取り込んでも
濡れたままなので
放置することにした
私も私

 

明日になりゃ乾くわ

 

今日は
そんな子どもたち全員に
お帰りなさいが言えた

 

経営塾もなく
私にも時間に余裕があり

 

夕飯もゆっくり作って
家族を迎え入れられた

 

ヤングコーンの丸焼き
大根サラダ
つまみながら作って

 

片付けの時には

新幹線大爆破

 

気になっていたドラマ
(と思ったら映画だった)
を見出したら面白い
とまならない

 

お酒も止まらない(笑)

 

ドアラのレモンサワーを
見つけて買っておいた

なんて優雅な月曜日…

 

経営塾に入ってなかったら
毎日こんな夜だったのかな

 

入ったからこそ
この時間の大切さに
気づいたのかも

 

見方によっては
どこにでも感謝は
あるものですね

 

今日も役所の方や
システムの方
補助金申請を手伝ってくれた
仲間や
昨日の託児の手伝いの片付け

 

多くの方が
私を支えてくれました

 

そしてもちろん
つぼみのスタッフたちも

 

閉園後も
スタッフたちのLINEには
子どものことを考える
意見が飛び交ってます

 

時間外だよ…(苦笑)

 

ありがたいなぁと
思いながら

 

口出ししたくなるのを
我慢しています(笑)

 

しかし
久しぶりに面白い映画に
出会ったな
コレも感謝です

 

映画館じゃないから
ブログ書きながらでも
飲みながらでも
独り言デカくてもいい!

 

子どもが騒いでも
いいのだからいい

 

トイレにも
気を使わなくていいし
その間止められる

 

子どもが大きくなっても

 

お家映画サイコー

 

コメントは受け付けていません。