使命感の問題なのか

タイミングよく(?)
施設長会があり

 

警報が出た時の
保護者対応や
給食メニューのことを
近隣の園の
園長たちと情報交換できました 

 

話し合うように
与えられたお題とは
だいぶ違う話でしたが

 

今意見交換するなら
それしかなくない?

 

大前提として

 

保育園は休園できない

 

があるんです

 

警報だろうと
特別警報だろうと

 

危ないから
警報発令中は
自宅待機してて下さい

 

なんですよね

なので
保育士は出勤させて
下さいっていわれる

 

市役所職員は
公務員として
災害時は動かなきゃ
いけない

 

使命感がある

 

だからきっと

 

何でそこに抵抗を
感じるのか理解できない
のだと思う

 

公立保育園の保育士も
公務員なので同等

 

では私立保育園は
どうでしょうか

 

子どもを守り
親を支援するのが仕事

 

違うのは
保育士も避難すべき

 

市民

 

だということです

 

保育中に警報が出たら
子どもを保護者に渡すまでは
責任をもつべきこと

 

でも

 

警報がすでに出ているのに
出勤する必要が
あるのかどうなのか

 

保育士の安全は
誰が守るんだ?

 

という考えに行き着く

 

園(会社)が
守るしかないです

 

そうしたら
守るためにも

 

出勤しなくていい

 

になりませんか

 

私の考え方がおかしい?
使命感が足りない??

 

警報が出るたびに
答えの出ないこの問題

 

子どものためにも
親の安全は確保されて欲しい

 

私の願いはここ

 

経営者の皆さん

 

この問題解決に
一緒に取り組みませんか?

コメントは受け付けていません。