休日の行動まで管理される??

岩手初の感染者

 

ついに

というか

やっぱり

というか

 

そんな1カ所だけ
ウイルスが避けて
動くはずもなかろうに

 

その感染者の2名の
行動が
全国民にさらされるという
事態が起きるワケで

 

昨日の施設長会で

 

先週の4連休前

 

お盆休みは
保育園にはないので
保育士が前倒しして
連休をとるなど
分散して休みをとるのですが

 

その前に声をかけましたか?

 

という話題が
あがりました

 

つぼみも
今は出勤時に保育士の
健康チェックを記録していますが

土日に微熱で
月曜朝は下がっていたので
出勤しました

 

というパターンが
アリかナシか

 

コロナ禍じゃなければ
出勤してもおかしくない
パターンですよね

 

連休に
どこにもでかけにないように

 

なんてことは言えない

 

休みの日まで
職場に拘束されることは
ないのだから

 

 

ただ今のご時世
岩手の初感染者の彼のように

 

小牧市で初の保育士(35)の感染が
確認されました
連休中に東京へライブを見に
新幹線を使っていったと
いうことです

 

とか報道される
ワケですよ

 

これが
子どもをつれてった病院で
濃厚接触とかなら
仕方ないと思われるけど

 

遊びにいって感染は
どうしたって叩かれる
職業柄
特にね

 

でかけてなくても
日曜に微熱だったから
念のため休みます

 


正しい判断と思う

 

でも
じゃあそれを
2名の保育士がしたら?

月曜の保育は
保育士が足りないので
できなくなってしまう

 

また
(でかけて)感染してるかも
知れない人と
一緒に仕事をしたくない

 

 

ていう気持ちになる人も
でているみたい

 

 

 

施設の管理者として
どう判断するか

 

子どもを守るのは当然
保育士の健康も守るのも当然

 

そう思ったら
出かけるのは控えて欲しいと
職員にいうことは
間違っていないと
思います

 

これがパワハラだって
職員に捉えられたら
相当信頼関係ができてない

 

そこに自信がない
管理者がパワハラと
叩かれるのが怖くて
言うことができない

 

正しいことなのに

 

そんなことが
最近は
多くなってる気がするなぁ

 

 

今日お散歩にでかけていた
9時半すぎ

携帯からすごい警告音が
鳴ってビビる

 

緊急地震速報

 

しばらく様子を見ていたけど
何も感じず

 

園外の保育士と
連絡をとったら

 

公園で遊んでいたら
警告音が響き
すぐ笛を吹いたら
子どもたちちゃんと
集まってきてくれました

 

と報告が

 

すごい!!

 

日頃避難訓練で
笛が鳴ったら先生のところに
集まる
という練習をしています

 

これが実践できていた!!

 

素晴らしいな子どもたち

 

そして的確な判断ができた
保育士たち

 

この保育士たちなら
大丈夫

 

ちゃんと感染予防にも
自ら努めてくれています

 

ありがとう

 

つぼみだと
一番あちこちフラフラ
出歩いている

 

園長の感染が
最も心配されている模様

コメントは受け付けていません。