令和6年度を終えました

本日つぼみに来るのは
最後になる子どもたちがいます

 

毎年来るんだけど

 

毎年感慨深いものです

 

年度で動いてますので
1年の終わりは12月ではなく
この3月という感覚

 

終わった感があります

 

そして一晩で気持ちを切り替えて
明日から新年度

 

この切り替えが一瞬で
ホントに困る

 

幼稚園勤務だと
春休みというインターバルが
あるんだけど
保育園にはないので
初めて保育園で勤めた時は
驚きましたね

 

公立だと移動も1週間前とかで
発表になっていたので
それも驚いた

 

たくさんの朝を
つぼみからスタートしました

 

ご機嫌でバイバイできた日
泣き叫びながら離れた日
怒ってしまって
後ろ髪を引かれた日

 

発熱して電話くるかもって日
迎えに間に合わなくてあせった日
また電話きた…肩身の狭かった日
体調悪くて辛かった日

 

全ての日は
ママのがんばりの上に
あった日々です

 

今目の前に
子どもが生きているということは
ママが一生懸命
その命を守ってきた証拠です

 

がんばってくれて
ありがとう

 

そのおかげで
私たち保育士は
子どもたちと出会い
成長の喜びを味わえました

 

ママたちと一緒に
喜ぶことができました

 

ありがとうございました

 

これからはどんどん
子どもが離れていきます
それがうれしいようで
寂しい時がやってきます

 

抱っこできる今
ママと呼んでくれる今

 

今の育児を
いっぱい楽しんで下さい

 

在園中は
不愉快な思いもあったことと
思います
それを飲み込み
保育に協力頂きましたことを
心より感謝申し上げます

 

どうぞこれからも
家事に育児に仕事に
共に奮闘する
離れていても仲間として
寄り添わせて下さい

 

お迎えの帰り道にでも
立ち寄ってもらえたら
うれしいです

 

ご家族みなさま
お元気に過ごしてくださいね

 

在園のみなさま
また1年よろしくお願いします

コメントは受け付けていません。