世界平和の基本は

女性経営者10名と
食事会をした時に
話題に出たのが

 

オトコは軟弱だ

 

て話はいつものこと
なんですが

 

子どもを産み育てられる

 

子どもがいるいないに
かかわらず
この本能に備えられた
強さと言うのは
何ものにも勝てないと思う

 

という話

 

人間以外の動物でも
そうですよね

 

子どもを守ろうとする
意識が強い

 

だから
各国の代表が
女性になれば
世界は平和になる

 

ていうのは
何か分かる気がする

 

好んで戦争は
しないでしょうね

我が子をわざわざ
危険なところには
行かせたくない

 

その気持ちが
よく分かるから

 

まぁ根本は
そうだと思うのですが

 

これやっぱり

 

教育=環境

 

だと思うんです

 

女性とはいえ
戦うということを
小さな頃から
当たり前にされていたら
そうなってしまう

 

そう教え込まれたら
それが正しいものに
なってしまう

 

教育はもちろん
宗教も関係する国が
あるでしょう

 

チカラでねじ伏せる

 

それがイカン

 

ということを
教えることが
世界平和への道だと
私は考えます

 

日本の中の
ひとつひとつの家庭でも
それぞれの正義は違う

 

やられたらやり返せ

 

を教える家庭に
平和は来るのでしょうか

 

私も
やられて無抵抗なのは
どうかと思いますけどね

 

教育は学校や幼稚園で
受けるものだけではありません

 

基本は家庭です

 

私たち親です

 

がんばってこー!

コメントは受け付けていません。