プール熱と呼ばないで

エアコンつけてても暑い
そんな1日でした

 

夜に外に出ても暑い

 

熱帯夜確定

 

寝室のエアコン掃除
面倒臭くてできてないけど
仕方がない

 

スイッチオンだ

 

朝起きたら
ホコリとウイルスで
声が出ないかも(笑)

 

ウイルスに感染しないと
病気にはならない

 

だから
冷やすと風邪をひくよ
とか
寒いから風邪ひくよ
はウソです

 

寒いだけでは風邪ひけない 

 

すべては

 

ウイルスがいないとダメです

 

冬のウイルスの代表格は
インフルエンザですが

 

夏のウイルスの代表は

 

アデノ

 

ですね

 

最近はウイルスにも
季節感がなくなってきて
通年で聞くような
気もしますが… 

 

アデノウイルス

 

ではピンこなくても

 

プール熱

 

と聞くとあー!て
思う人も多くいらっしゃるかと

 

夏にプールで感染することが
多かったことから

 

プール熱

 

と呼ばれるようになりましたが

 

咽頭結膜炎

 

が正式名称です
こちらにするとプールは
連想されませんね

 

なのでプール経営の関係者は
プールへのマイナスイメージが
強くなるので

 

プール熱と呼ばないで!

 

と言っています

感染経路としては
プールの中でではなく
タオルの共有や接触することで
うつっていきます

 

ですので
今では当然だと思いますが
タオル等持ち物の共有は
やめましょうね

 

家族間でもです

 

また「結膜炎」とつくので
分かる方も多いと思いますが

 

目にも症状がでます

 

目ヤニや充血

 

こすった手で触れば
感染します

 

アデノウイルスの特徴は
アルコール消毒が
効きヅライことです

 

インフルエンザと違って
特効薬はないので
抗生剤と症状緩和の薬しか
ありません

 

予防は手洗いうがいと
持ち物の共有はしないこと

 

咽頭の方だと文字のごとく
喉にウイルスがつくのですが
喉風邪はとにかく

 

高熱

 

がでやすい

よって熱性けいれんを
起こしやすい体質の
お子には注意が必要です

 

潜伏期間が5〜7日と
なってるので
忘れた頃にきます

 

そして保護者の方に
覚えていてほしいのは
これ

 

解熱後2日間は
出席停止期間です

 

熱が3日続いたら
翌日から2日の
5日間は自宅療養期間です

 

 

かかってほしくないよねぇ…

 

 

出席停止期間が
設けられているということは
それだけ感染力が強いということ

 

学校・保育園を
休ませられない理由は
様々だと思いますが

 

特に乳児クラスは
大人なら耐えられるものが
まだ体の作りも
未熟な乳児にとっては
致命的なものになり得ます

 

どうか
我が子だけではなく
クラスメイトのことも
思ってやって下さい

 

第二種・三種感染症は
園への報告と
出席停止期間の厳守を

 

心より
心より
お願い致します

コメントは受け付けていません。