コロッケは難しい
なかなか
体力の回復が追いつかない
歳を感じる寒い夜です
マックの看板に
「グラコロ」の文字
あー冬だなぁと感じる(笑)
食べたことないですけどね
私コロッケがあまり
好きではないので
揚げるのも苦手です
すぐ破裂させてしまう
お弁当にも便利なのに
使えない
なんでコロッケって
あんなに難しいんだ
グラタンコロッケとか
カニクリームコロッケとか
まず絶対手を出しません
外食産業に頼りましょう
手作りコロッケも
あんなに手間がかかるのに
買ったものの方がおいしいと
思います
成形までして時点で
そこからさらに衣つけて
揚げるといところまで
気力がついていかない
もう良くないかな
ポテトサラダで
と諦める
コレが
1コ100円以下で買える
スーパーならさらに安価
これを作った人の労力は
ちゃんと支払われて
いるのだろうか
そんなこと書いてたら
コロッケ食べたくなるけど
もうちょっと油モノは
食べられないな…
そのグラコロのマックで
事件がおきて
大事な大事な宝物を
失くすことになってしまった
ご家族の心情をお察しします
小牧は田舎で
子どもが自分で行ける距離に
塾がない
常に送迎付きで
都会がうらやましく
思うこともありますが
寄り道をすることもなく
車に乗って家に帰る
その良さもあるんだなと
今日は春日井まで
遊びに行った次男の送迎を
してきましたが
イーアス渋滞に
しっかり巻き込まれて
いらん時間を過ごしました
無事だから
よかったと思おう