みんなえみふる

昨日パソコンの前で
腐ってて帰りが遅くなり

 

寝不足を抱えて早起きして

 

新幹線に飛び乗って向かったのは
東京

 

ブログのボスの
コラボセミナーに参加するため

↓↓↓

コラボセミナー

 

ですが
それに合わせて
絶対に会うと決めていた人に
会えなかったけど会ってきた

 

つば九郎

 

去年の夏頃に
その存在を知り
引き込まれてファンになり
会いたいと思った存在

 

野球には全く興味がなく
ヤクルトがどこの誰なのかも
知らないほどでした

 

(東京って巨人じゃないの?)

 

体調不良のため活動休止となり
夏のシーズンには復帰するとあったから
そこに行くと決めていたのですが

 

空を飛べることを思い出して
渡り鳥らしく飛んでいって
しまったようです

 

絵馬に書かれたメッセージを
涙ぐみながら読んでまし

みんなえみふる

微笑みがFULLという造語

 

私とは出会えない運命だったけど
こんなにも縁のないことも
あるのだと驚いてもいます 

 

でも動画でいっぱい
笑わせてもらいました

 

ありがとうつば九郎

 

その行き道に
先日の高校での選択講座で
受けた生徒たちからの
アンケート(感想)が送られてきました

 

今日東京に向かうのは

A4一枚アンケート✖️NJE理論ブログ

 

アンケートについての
お勉強なんですが
なんという偶然

 

事後アンケートをもらうと
何が伝わったかがよくわかる

ね?
わかるでしょう?

 

あの時
保育士になりたい人
は手を挙げてもらったけど

 

幼稚園教諭になりたい人
は聞かなかった
こんなにいたのかと
今後悔してます

 

もっと幼稚園のことも
話してあげたらよかったな

 

ゴメンね

 

次にどこをブラッシュアップ
したらいいのかも分かりました

 

保護者アンケートも
毎年行っていて
このセミナーを役立てるべく
アンケートもブラッシュアップ
させられるよう学んできます

 

東京駅のスタバで
今書いてますが

 

レジ横に
持ち帰りのカップが
たくさん並べられていて

 

見ていると入ってきたお客さんが
サッと持って出ていく

 

オンラインで予約して
作っておいてあるんだ!

 

マラソンの給水所みたいに
コーヒーが受け取れる

 

すごー😳

 

コレ保育園で
導入できないかしら

 

子どもおいたら
サッと持っていけるおにぎりとか(笑)

 

ママきっと
ゆっくり朝ご飯なんて
食べてられないからね

 

なんかやれそうな気がする…

 

そして今日のコラボ岡本先生
なんと小牧附近でお住まいとか!
なんで東京で会うんだー(笑)

コメントは受け付けていません。