とばっちりを受ける

つば九郎追悼の話題が
続いています

 

海外メディアまで
報道してました

 

愛されていたんだなぁ…

 

ホントもっと早く
知りたかったこのペンギン

 

そうしたら
とんでもないところに
飛び火していたことを知る

 

つば九郎(の中身)の死亡は
労災案件

 

というもの

 

着ぐるみを着ていると
酸欠状態になりやすい

 

つば九郎は特に
よく動くキャラクターだったから
なおさらで
命を縮めたのではないかと

 

すごいこと言う人
いるものなんだな

 

ただモノの見方は様々
どう受け取るかも様々

 

それでもつば九郎ファンは
そうは思わないと思う

 

にわかファンの私でも思わない

 

とばっちりを受けるといえば
この事件

 

神奈川県の小規模保育園で
園長による不適切保育が発覚

 

子どもを逆さ吊りにした

 

羽交締めにして
給食を無理やり食べさせた

 

とのこと

 

小規模保育園園長
ってのもイヤだけど

 

フランチャイズの園で
同名の小規模が
小牧市にもある…

 

新年度入園を目前にして
この報道は痛いでしょう

 

フランチャイズや
チェーン店の怖いところは

 

全部同じ扱い

 

をされてしまうところ

 

場所間違えば
園長も違うので
当然違うのに

 

同じにされてしまう

 

それは小規模保育園という
くくりでも同じですが

 

ウチの園長は
そんなことしませんからね

 

大丈夫ですよ!

明日入園説明会なんですが
2人とも緊張して
今夜眠れてないんじゃないかな

 

明日倒れないか心配ですわ

 

ちゃんとママたちに
伝えなくては!

 

つぼみ小規模保育園

 

を背負って立とうと
してくれています

 

こんなにも
責任感のある園長たちが
子どもに対して
無責任なことはできません

 

また入園説明会に際して
保護者の皆様にも
ご協力頂きましたことも
お礼申し上げます

 

ありがとうございます

 

現在の保育を進めつつ
来年度の準備にも入る

 

慌ただしく忙しい
年度末ですが

 

安全に保育を進めるよう
配慮していきます

 

あっ
小牧市内にある
その小規模保育園も
心配ないですよ

 

良い施設長さんです

コメントは受け付けていません。