お盆休みはないのが保育園

世の中は
お盆休みに突入し

 

新幹線
飛行機
高速道路

 

人がいっぱいです

 

そんな中

 

保育園には
お盆休みはありません

 

お盆休みどころか

 

夏休みもない

 

ないんです

働くママが対象の施設なので
お盆が忙しい職業も
そりゃあありますよね

 

私は自分が自営業の家で
育っているので理解できます

 

実家がよかったのは
家と店が一緒だったので
預けるまでもなかったけど

 

昭和時代の美容室って
今よりずっと忙しかった

 

日曜日はいつも
昼まで寝て
お昼は何か買ってきて
食べていた記憶です

 

当時はまだ
土曜日は学校も授業が
ありました

 

4時間授業で給食はなし

 

なぜか牛乳だけはあって
飲んで帰ってきましたね

 

日曜日が忙しい仕事なので
子どもとは休みが合わない

 

私は何をして
過ごしていたんだっけ

 

と考えるのですが
あんまり記憶にないですね

 

友だちの家に行ったことも
あったことはあった

 

近所の子と遊んでいたことも
覚えているけど

 

コレといってはない

 

寂しかったかと聞かれたら
そんなこともない

 

兄弟がいたのも大きいけど
両親は結局ずっと
家にいる環境だったからからかも

 

外で働いていて
家にいない毎日だと
寂しかったのかな

私たちが小さな頃は
とにかく忙しくて

 

これは叔母から聞いた話ですが
手伝って欲しいと言われて
実家に行ったら

 

赤ちゃんだった私の兄が
ベビーベッドに寝かされて
上から吊るされた哺乳瓶で
ひとりでミルクを飲んでいたと

 

年子の兄なので
私もさして変わらない
環境だったんじゃないかしら(笑)

 

叔母の産んだいとこも
年齢が近いので
よく遊んでもらいましたね

 

出かけた記憶は
お盆休みだけはあったので
毎年その時期には
旅行に出掛けていたこと

 

ここぞとばかりに
ゼイタクをさせてくれました

 

今なら
私たち兄弟は
間違いなく保育園でした

 

でもその当時
保育園は

 

貧乏な片親の子がいくところ

 

という認識があったようです

 

幼稚園が主流でした

今ほど共働き世帯も
多くなかったので
保育園の方が
少なかったんじゃないかな

 

今じゃ信じられない話

 

時代と共に
育児も保育も変わってきました

 

今は今の育児があって
それをジャマしちゃいかんと
思うんですよね

 

昔はこうだったから
は封印しないと

 

いつまでも世代間のギャップは
埋まらないでしょう

 

オンナだから

 

なんてのは
もうホントに死語に
してほしい

 

というワケで
お盆はフツーにお仕事の
保育園で保育士です

お仕事の方
共にがんばりましょう

コメントは受け付けていません。