おひなさまが登場
立春を迎え
次迎えるのは
桃の節句
ひなまつりです
スーパーなどでは
BGMがうれしいひなまつり
になっていたりして
アッという間に
3月がくる予感…
つぼみにも
おひなさまが登場しました
そういえば
こいのぼりはないなぁ
岩崎園には
どちらも購入してないわ
私自身が
どちらも持っておらず
馴染みがないということも
関係しているのと
触っちゃいけないよ
と注意するくらいなら
出さなきゃいいのにと
思っているからです
子どもが触ってもいい
おひなさまを
開発した方がいいな
私はおひなさまを飾るより
自分が十二単を着たい
ひなまつりの前に
やってくるのが
バレンタインデー
今日は会う人がいたので
名古屋に出ていたのですが
まず駐車場が満車で
入れないところからスタート
この平日に?
と思って思い出した
この時期デパートの
催事といえば…
アムールドショコラ
チョコレートで
とんでもない売り上げを
叩き出す催し
買えたら
みんなにお土産を
と寄ってみたのが甘かった
すごい人…
今オードリーのチョコを
持っている人を見たら
何時間並んでゲットしたのだろうか
と思える
結局一回りするのが
精一杯で終わる
感覚がマヒしてるのか
チョコレート価格とは
思えないところだ
テーマパークと似ている
逃げて1階で
いつもお土産にしている
ドーナツを買って帰る
早く駐車場も
空けてあげないといけないしね
つぼみに戻るころ
急にドバーーっと
雪が降ってきて驚いた
明日大丈夫かこれ
と思ったらすぐ止んで
また降っての繰り返し
寒い寒い1日でした
ブログで
書くことが思いつかない時は
何も考えず
ボーーーッと過ごした証拠
しっかりしろ私