2018年6月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 tsubomi お知らせ スイカ⁈ 昨夜は雷ゴロゴロ、雨ザーザー、どうなることかと思いましたが、今日は良い天気! 公園におでかけしようと玄関をでたらオヤ?スイカが転がってるぞ? どこから転がってきたのか分かりませんので、とりあえずはフチに寄せておきましたけ […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 tsubomi お知らせ てるてるボウズ ジメッとしております。 昨日からのどんよりする虐待のニュースは私の心にもどんより雲を連れてきました。 なんでかなぁ…どうしたら助けてあげられたのだろうか。 悲しいニュースに引きづられてはいけない。私は今目の前の子どもたち […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 tsubomi お知らせ 園長がんばる。 今朝からよく降る雨。長靴履いて登校する子どもたちを見ながら読み聞かせボランティア2日目、4年生のクラスへ。3階まで駆け上り、滑り込みで教室に入ると担任不在。すぐ横の渡り廊下で3名の生徒に5名の教師らしき大人が事情聴取のよ […]
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 tsubomi お知らせ 読み聞かせ 今日は朝、小学校の読み聞かせボランティアに行ってからつぼみへ。毎年6月と10月にPTA主催で行う行事ですが毎年毎回、我が子のクラスへおじゃましております。6年生だから難しい本、とか考えず、全学年同じ本を読んじゃいます。お […]
2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 tsubomi お知らせ つぼみイケメンS おはようございます。 9時現在のつぼみさんはイケメン4名がそれぞれの遊びに没頭中。初登園のSくんも先生にくっついて様子を見ています。 初登園から泣かずに落ちついて遊ぶ風景はなかなか見れないものですが、これも少人数の良さで […]
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 tsubomi お知らせ 保育室梅雨入り 一足早く、保育室は梅雨入りの壁面飾りです。季節感って大事ですね〜😊 今日の出席はYちゃんひとり。に対して出勤職員は全部で6人(笑)保育士が2名ずつ交代して、給食調理員に私。ウチの子一人のために申し訳なくて […]
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 tsubomi お知らせ 新しいおともだち 新しいお友だちが3人くるということで、今日は保育士も朝から気合いを入れてました。 ところがまぁ機嫌の良い子どもたちで、これならお散歩にもいけるかもという落ちつきっぷり!すばらしい〜✨
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 tsubomi お知らせ 身体測定 つぼみ初の身体測定。 立って計ってみたり、寝転んで計ってみたり。怖がって泣いてしまうので、こんな風に測るんだよ〜をお人形でデモンストレーション。どっちが子どもたちにはいいだろうか。そして両方とも数値が違うので悩む保育士… […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 tsubomi お知らせ あめふり 昨日子どもたちと描いた落書きが雨に消されて。さびしい気持ちになったり。 あめの歌といえば… あめあめふれふれかあさんが〜♫になりますけど、私はあめふりくまのこ、になります。学生の頃保育園実習で使った、あの日の風景を思い出 […]
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 tsubomi お知らせ 落書き オヤツを食べて、のんびりお散歩へ。 戻ったらチョークで落書きを始めました。 明日からの雨が消してくれるから、いっぱい描いていいよ〜!