2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年9月28日 tsubomi お知らせ 絵本 台風通過前の今日の午後。のんびり絵本を読んで過ごす子どもたちです。 次読んで〜と持ってくる本はそれぞれのお気に入り。 いつも同じ本です(笑)でも、暗記してしまうほど好きなんですね〜 私も本は大好きです。基本はマンガですけ […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 tsubomi お知らせ 発表会? 発表会してます。手前の彼女が指揮者。 カメラを向けると恥ずかしそうにしちゃうので、いい顔で撮るのはなかなか難しい…
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 tsubomi お知らせ あいえいファミリー 裏つぼみ、あいえいファミリーではのんびり4名の子どもたちが過ごしていました。 押入れの中。子どもたちに大人気の場所です。落ちつくのかな? つぼみの子と一緒に市民会館まで行ってきましたよ。 午後覗くと 並んでお行儀よく「み […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 tsubomi お知らせ 避難訓練 お天気の良い午前中に避難訓練をしました。 保育士が笛をピーッと吹くと子どもたちが集まってきます。きゃ〜!てうれしくなっちゃう子もいますが、みんな先生にひっついてニコニコ。避難訓練は真面目にやる!と小学校では言われましたけ […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月25日 tsubomi お知らせ お彼岸 またお久しぶりのブログになり、園長反省してます。 昨日はお月見、今日はお彼岸にちなんでおはぎのオヤツです。もち米と白米を半々で炊いて作りました。 子どもたちにはきな粉の方が人気でしたよ。 今日は午前中、よく救急車や消防車 […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 tsubomi お知らせ 小麦粉粘土 小麦粉粘土で遊ぶ午後。人気なのは伸ばして伸ばして「ヘビ」です。油粘土や紙粘土と違って柔らかいところが乳児向きですね。
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 tsubomi お知らせ 食育の日 本日のメニューは くりごはん アジの黄身焼き さといもまんじゅう みそ汁 でした。 さといもまんじゅう…?? さといもを茹で野菜と和えて、丸めて揚げて、あんかけにしてありました。しんじょ、のような。まん丸にしてお月様を表 […]
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 tsubomi お知らせ 裏つぼみ始めました! 働くママを応援したい園長は、つぼみの裏に認可外保育所を作りましたよ! 「3ヶ月実績作り応援パック!60時間利用3万円(税別)から」 1ヶ月毎日保育所を使おうと思ったら高いですが、働く間だけ利用して頂くと認可外保育所でもこ […]
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 tsubomi お知らせ おでかけ 午前のオヤツを食べていたら救急車の音が聞こえて、見たい!と窓に走っていったら間に合わなかった。ことが悲しくて泣いてしまった子がいました。 じゃあ今日は消防署まで頑張って歩こうか!先生が。 子どもたちは避難車に乗り、心地よ […]